ウルグアイ 3-0 ロシア
<ゴール>
(ウルグアイ)
前半10分;ルイス・スアレス
前半23分;オウンゴール
後半45分;エディンソン・カバーニ
<チームスタッツ>
(ウルグアイ)
ボール支配率:56%
シュート数 :16本(枠内;7)
(ロシア)
ボール支配率:44%
シュート数 : 3本(枠内;1)
<スタジアム/現地情報>
スタジアム:サマーラアリーナ
観客数 :41,970人
天候 :晴れ
気温 :32℃
湿度 :34%
編集長の視点
この試合からグループリーグ最終戦に突入する。
2連勝で決勝トーナメント進出が決まっている両チームだが、決勝トーナメントに向けて勝利して弾みをつけたいところだ。
前半10分、ペナルティエリアやや外でフリーキックを獲得すると、スアレス選手が直接決めて先制した!
前半23分には、ラクサール選手の左足でのミドルシュートがチェリシェフ選手に当たってコースが変わり、そのままゴールに吸い込まれウルグアイが追加点を奪った!
前半27分、スモルニコフ選手がイエローカードをもらうと、前半36分にこの試合2枚目のイエローカードをもらってしまい、レッドカードで退場となり、ロシアは残り時間を10人で戦うことになった。
後半は両チームとも得点を奪えず時間だけが過ぎていったが、後半アディショナルタイム、コーナーキックからゴディン選手が頭で合わせる。GKアキンフェェフ選手がはじいたこぼれ球をカバーニ選手が押し込んでダメ押しゴールとなった!
ロシアはこれまでサウジアラビア、エジプトとW杯で近年実績を残していないチームとの対戦だった。
開催国とはいえ対戦カードにも恵まれた印象。
古豪ウルグアイと対戦してどこまで出来るのか気になったが、自力に勝るウルグアイが快勝したカタチだ。
グループAは「ウルグアイが1位、ロシアが2位」で通過した。
コメントを残す