日本代表:Road to カタール(5)日本代表チームスタッフについて

 森保監督の初陣となった9月11日のコスタリカ戦、3対0と完勝し最高のスタートを切った日本代表。
 国際親善試合なので、招集メンバーなど今後の可能性を探りながら観ていたが、選手もそうだがコーチ陣の面々も気になった。あまり報じられていないようなので少し調べてみた。

ロシアW杯コーチングスタッフ

西野朗 (監督)
森保一 (コーチ)
手倉森誠(コーチ)
浜野征哉(GKコーチ)
下田崇 (GKコーチ)
早川直樹(コンディショニングコーチ)
小粥智浩(コンディショニングコーチ)

[ロシアW杯後、契約満了により退任] 西野朗 (監督)
手倉森誠(コーチ)
早川直樹(コンディショニングコーチ)
浜野征哉(GKコーチ)

カタールW杯を目指す日本代表コーチングスタッフ

[2018.9月現在]
森保一 (監督)
横内昭展(コーチ)
和田一郎(コーチ)
松本良一(フィジカルコーチ)
下田崇 (GKコーチ)
※U21(東京五輪世代)も兼任となっている。

[各コーチの経歴]
 ロシアW杯から残留したのは森保新監督(当時コーチ)と下田GKコーチの2人だけ。新たに加わった3人のコーチについて簡単にだが調べてみた。

横内昭展(コーチ)
 選手として、1992年~1995年までサンフレッチェ広島でプレー。
 1996年からコーチに転身し、サンフレッチェ広島のスカウトやスクールコーチ、ジュニア、ユースのコーチを務め、2003年~2017年にサンフレッチェ広島のトップチームでコーチを務めていた。

和田一郎(コーチ)
 2000年から日本代表テクニカルスタッフとして参加。
 2010年から2014年まで日本代表のアシスタントコーチを務めていた。

松本良一(フィジカルコーチ)
 1996年からサンフレッチェ広島のスカウト&スクールコーチを務める。
 2002年にジェフ千葉でフィジカルコーチとなり、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島と務めてきている。

編集後記

 コーチングスタッフは、森保監督らしい人選になっているようだ。

 オールジャパンでカタールW杯を目指すのは方針としては賛成だ。
 ただし、決勝トーナメント1回戦の壁を突破するためには海外からコーチを連れてくるべきだと考える。

 例えば、GKコーチとチーム戦術分析担当をヨーロッパから1名ずつ招聘する案だ。

 日本人選手で海外から評価が低いままのポジションがGKだ。
 Jリーグでも外国人GKが増えてきたように、次世代を担う若手GKが育っていないのなら、現戦力をヨーロッパレベルに追いつくためのトレーニングが必要だと考えている。

 次に戦術分析担当。ロシアW杯では和田一郎氏が務めた。報道によれば専門家4人の態勢となっていたそうだが、その中にヨーロッパからも1人専門家を入れてもらいたいと願う。
 理由は単純で、現代サッカーのトレンドは間違いなくヨーロッパだから。
 
 2006年から4大会連続でヨーロッパの国(2006:イタリア、2010:スペイン、2014:ドイツ、2018:フランス)がW杯を制覇しているのだから、分析面でもヨーロッパから学ぶ点は多い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です